連休はちゃんと連休をする予定ですが、何かもう前半にしてつまづいた感です。とりあえずメシは食おうかと外に出たものの、天気がよくてそれも気持ち悪い。こういうときは少しでも意欲のわく店に行かないとダメだということで、隣町まで頑張って向かいます。
今日やってきたのはコチラのお店。
前から「あるな」とは思っていたのですが、なかなか機会がなくて来られていなかった店を消化することにします。近くにはドーナツ屋とかたいやき屋もあるので、何となくオヤツ調達もできるでしょう。
あー、癒されるデリ。
「デリする?」って言ったときオッサン界隈では9割方別の意味なのですが、僕はデリと言ったらこの手の食事のこと。このチャーハンみたいなの、五穀米のサラダですって。チャーハンじゃないんですって!何か健康になりそう!
あー、体調に好影響。
鶏、魚、芋、野菜、米、パン。いろいろなものが入っていて大変健康的。白いテーブルとオープンエアーの席。目の前には公園の芝生が広がって、子どもがシャボン玉を飛ばしています。いいランチをしておけば、このあとグズグズの頭痛でも、今日は佳き日です。
で、気づいたことが。僕は単にメシ屋として訪れたのですが、コチラ、根っこはファッション雑貨のお店であるとのこと。そして、僕の生活圏でよく見かける「MHL」のカバンがこの店のモノなんだとか。知らない人もいるかと思いますが、このカバン、やったら使ってる人いるんです。
僕の生活圏をさまよう妙齢の女子に多いのですが、彼女たちは何故か同じようなカバンを持つ傾向があり、かつては紀伊国屋のバッグ、少し前はディーン&デルーカのバッグ、そして最近はMHLのバッグなんです。高級ブランドは持たないけれど、スマートなオシャレ感を漂わせている人たち。
その正体を発見できて、とてもスッキリしました。こういう店にくる人があのカバン持ってるんだなと。僕もひとつ買って、「同じ族」ですってのをアピールすると、出会い等につながるかもしれませんね。うん、MでHなLove、あるかもしれませんね。